2020年度
大分県
高校野球ランキング
01 | 明豊 | 20pt |
02 | 大分商 | 16pt |
03 | 津久見 | 11pt |
04 | 大分舞鶴 | 09pt |
05 | 佐伯鶴城 | 08pt |
06 | 大分工 | 07pt |
07 | 日本文理大付 | 06pt |
08 | 柳ヶ浦 | 05pt |
09 | 藤蔭 | 04pt |
10 | 情報科学 | 03pt |
【最優秀賞】 |
・明豊 |
短評 -秋季大会で4連覇を達成すると、続く九州大会でも優勝の成績を収めた。秋季九州大会では、初戦の唐津商戦で最大7点差を逆転し、続く沖縄尚学戦でも最終回に3点差を逆転する勝ち上がりをみせ、諦めない姿勢を見事に結果に結び付けた。夏季大会は準々決勝で敗れたものの、甲子園交流試合では県岐阜商に勝利し、全国の舞台でも勝ち星をあげた。 |
【優秀賞】 |
・大分商 |
短評 -秋季県大会、秋季九州大会と、共に準優勝の成績を収めた大分商が、他校の成績を大きく上回った。秋季九州大会では、大崎戦、鹿児島城西戦と、ヒット数では相手に上回られたが、粘り強く戦って勝利し、決勝まで勝ち進んだ。夏季大会、甲子園交流試合で、勝ち星をあげることは出来なかったが、秋季大会で素晴らしい成績を収め、甲子園出場を成し遂げた。 |
【敢闘賞】 |
・津久見 |
短評 -夏季大会優勝の津久見を最上位として選出した。秋季大会は大会序盤での敗退となったが、夏季大会では、初戦で前年度の選手権大会予選優勝校の藤蔭を接戦で下すと、その後も3試合の1点差ゲームに競り勝つ勝ち上がりで、優勝を果たした。準決勝の柳ヶ浦戦、決勝の大分舞鶴戦を、共に試合終盤での勝ち越しで勝利を収め、勝負強さを存分に発揮した。 |
【殊勲賞】 |
・佐伯鶴城 |
対象試合:夏季大会準々決勝 対象試合:-対明豊1-0 |
短評 -秋季九州大会の優勝校、準優勝校を、夏季大会でそれぞれ破った佐伯鶴城と日本文理大付が候補となり、その中から優勝校を破った佐伯鶴城を選出した。秋季大会で高い得点力を誇った強力打線を、見事に完封で抑える戦いをみせた。秋季大会で、前年度の選手権大会予選優勝の藤蔭を破った日田も候補となったが、同一年度の大会の優勝校を倒した点を上位と評価して、佐伯鶴城の選出となった。 |
その他の候補試合 |
・日田 |
対象試合:秋季大会1回戦 対象試合:-対藤蔭4-0 |
・日本文理大付 |
対象試合:夏季大会2回戦 対象試合:-対大分商3-0 |